top of page

~いいお店訪問~

  • 執筆者の写真: 竹内 明仁
    竹内 明仁
  • 2023年6月27日
  • 読了時間: 2分

広島2日目の夜は、美野さんがオーナーの鉄板焼き店【どんとこ】さんへ。


なんか、美野さんの身のこなしがカッコイイ!予想外!

あ、こりゃ失礼!(^^)

最初に目についたのは、常に鉄板をキレイな状態にしていること。

当たり前と思うかもしれませんが、こういうところに道具への思いやりを感じてしまう。 う~ん、なんでしょうね?!

手さばきというか、気持ちが乗り移っているというか…。

だから、出て来た料理は勿論どれも美味素材のよさを大切にしているのがハッキリわかります。


スタッフさんとの関係性も、フラットというか、自然な接し方ですね。

飲食業界に限らず職人技が脚光を浴びる場合は、上下の縦関係がまだまだ強いでしょう。 権威と傲慢をはき違えていると思われるケースも多々。

そんな意味もあり、美野さんの飾らない人柄と仕事への美学を感じる時間となりました。

美野さんの飾らない人柄と仕事への美学を感じる時間となりました。

最後は、みんなスマホのバッテリー切れ状態


もう一つは、「誰と飲食するか」 仲間が東京から合流。

初対面の地元の人も軸を持っていて刺激的でした。

ここで思い出したのは、欧米人が「何を言うか」を重視するのに対し、日本人は「誰が言うか」 常に“誰“を大切にする感性を活かしていきたいものです。 美濃さん、スタッフの皆さん、大変お世話になりました有難うございました!


 
 
 

Comments


Copyright ​2018 © Human & Strategy Lab. All Rights Reserved.

bottom of page